大きくする 標準 小さくする

掲示板:練習日誌

投稿記事一覧

練習日誌

名前:レン日付:2014/01/24 20:14:47

お疲れ様です。


新しいチームがスタートして4ヶ月が経ちました。


それぞれの四ヶ月が経ったわけですが、皆さん今シーズンのチームの目標を覚えてますか?


今シーズンの目標は「九州制覇」つまりは九州大学を倒すこと。


それを常に頭において練習に取り組めていますか?

セブンスにいった人は分かると思うけど、九大はやっぱり上手くて強い。
主力もそこまで抜けてない。


六年生がいても昨シーズンは一回も勝てなかった相手に今のチームが今までのように練習していて勝てると思いますか?


答えは、誰もが分かっているはずです。



練習の密度をあげるためにで、幹部はすべての練習メニューに「テーマ」をつけて何をこの練習でやるべきかを明確にしました。
このテーマに沿って全員が練習に取り組めることが、チーム力向上の一番の近道だと思ってます。
なので、もう一度明日の練習からテーマに対してこだわりを持って練習に取り組んで欲しいです。


けが人が多くいつまでも医学としての試合もできずチームとしてどれだけ成長できたかまだ分からない。
しかしチーム力の向上は個のレベルの向上なくてはあり得ないはず。


なおきさんが言った「若いチームであることに甘えてる」という言葉をもっと重く受け、自分が付けるであろう番号を背負っていた人たちを超える気持ちで練習に取り組んで欲しいと思います。



こんな重苦しいことばっかり言ったけれども、やっぱり一番大事なのは「ラグビーを楽しむこと」
その気持ちを持って、今言ったようなことを念頭に置きながら練習に取り組めば絶対強くなる!
そう信じてます。


ラグビー以外でも色々と大変なこの時期ですが、頑張ってこの冬を乗り切りましょー!

練習日誌2週目

名前:よしよし日付:2014/01/23 17:39:57

よしよしです。
床屋、美容室。そこではいつも期待と諦念と、そして絶望が入り混じる。少なくとも僕にとっては。
高2のころ初めて写真の切り抜きを持ち込んでカットをお願いした(恥ずかしかった)にもかかわらず、ギリシアの彫刻よろしくのアポロンヘアーにされたことは最大のトラウマです。もうヤ○グにはいけない。


月曜日の練習、人数がいつもよりもずっと少ない中、これまでよりも1分時間の伸びたランパス、本当にお疲れ様でした。とくにやんまさとしゅうへいが、最後までテーマを見据えて加速、声だしをする姿をみて、この二人をみならってついていければ走り勝てるチームに近づけると確信しました。

今僕たちは、とくに下級生は、チームの方針にそうような下地を作る時期で、幹部がテーマを提示して組んでくれる練習メニューはすべてそれを念頭においてくれてますから、幹部がどういったことを求めているか、それを想像しながら練習にとりくみましょう。

テストやなにやらでいろいろ忙しい時期ではありますが、体調に気をつけながら練習に参加しましょうね。


ps 今回は毛先パーマ風に毛先を残してストパーしました。何も変わりませんでした。

練習日誌

名前:task日付:2014/01/12 22:40:24

おていす。桜井です。

書き込みが遅くなってしまってすいませんでした。。。

オフ明けからの練習ですが、正月ボケになることもなくみなさん良い雰囲気で練習をしていると思います。

この時期はやはり、個人のスキルを上げる良いタイミングだと思います。

幹部もそれを意識して、基礎ドリルやランパスなどを重点的に練習を組んでくれているし、テーマも掲げてくれているので、個人的には毎回何かしらの収穫が得られています!



ところで、ランパスについてですが、すこし声が足りなくないですか?

ストライクコールであったり、遠い、近い、フラット、深い、、、
などなど出すべき声はいっぱいあると思います。

声を出すことでパスを放る側に与える情報量は格段に増えるし、それによって精度も上がるはずです。

体力的につらいときも声をだしてれば何とかなります。

ガンガン声を出していきましょう。ドントビーシャイ。



なんて偉そうなことを書いてしまったので、明日のランパスでは僕が一番声出します。笑


それでは楽しい楽しい楽しい合宿まであと2ヶ月!
あげていきましょう!!

練習日誌

名前:しゅん日付:2014/01/12 21:35:10

検査部で血管年齢が実年齢相当であると分かり非常に気分がいいみうらです。今年の目標は「脱じじい」、よろしくお願いします。

年明けてからの練習ですが、みんな年末年始で気分転換できたのか明るい雰囲気のなかで意欲的に練習に取り組めているなと感じています。幹部が各メニューごとに意識するポイントを示してくれているのも大きな要因なのではないでしょうか。

ただ、集合がかかった時の集まりが良くないのでそこはきびきび動くようにしましょう。

これから2月にかけてテストが続いたり天気悪い日が続いたりで部活に対して気分の乗らない日もあると思うけどみんなで励ましあいながら乗り切りましょう。

そして今日は大学選手権の決勝でしたね。これから録画をみるんじゃ!という人もいるでしょうから結果はいいませんが、昨日のNHKの特集によると帝京大学のキャプテン中村選手は身長176cmにして体重96kg!トレーニングに対する意識も非常に高かったです。競技は異なりますが巨人の澤村投手はツイッターで「トレーニング終わったら他にやることないから暇だわ!」とつぶやいていたそうです。
というわけでこうしたトップアスリートを見習い日々の筋トレもがんばりましょう!自分も細くなったとか痩せましたね、とはもう言わせません!

ではではまた明日の練習で!

1/6練習

名前:しよーた日付:2014/01/11 08:39:15

新年あけましておめでとうございます。
毎度のことながら投稿おくれましてすいません。
この年始年末は、大学選手権&花園をひたすら見ていたので、イメージだけはトップラガーマン。しょーたです。

月曜の練習は、年が明けて一発目の練習でした。
内容は基礎ドリル、ランパス、3タイ2、ウォーター、ユニット、タッチフットで、去年から引き続き、基礎技術体力に重点を置いた練習でした。個人的にもタックル、ヒット、オーバーなど試合で当たり前にするプレーでも、まだまだ細かな部分までコダワリきれてないことに改めて痛感しました。去年一年間、主要な試合に出ていましだか、すごくあいまいにやってたんですね。この時期は試合もあまりなくモチベーションが上がりませんが、このようにボロが出てくるところ基礎技術の改善のやりがいがあります。

それから
新年ということで、今年一年の目標ですが
何といってもまずは進級して、次期幹部を担うだけのプレーとリーダーシップをとれる人間になります。
暖かく見守ってください!

2013年ラスト

名前:たかおき日付:2013/12/22 00:25:33

皆さん飲み会楽しんでますか?
救急車実習、休憩中のたかおきです。
忘年会シーズンだからなのか、あまり休みがありません(T_T)

今年ラストの練習日誌ですね。

何書こうかなーって悩みましたが、前回の日記で義勝さんが総括してくださったので、自分は最近の練習について個人的な感想を述べたいなと思います。

今月の練習は、基礎ドリルやランパスなど、基礎に重点を置いた練習が続いています。
試行錯誤しながら、ほんとに少しずつだけど出来るようになってきてるかなって感じてます。

ランパスはキツいから大嫌いなんですが(笑)、体力つけて早く戦力になれるように頑張ります。
デビューの名護戦では、すぐにバテてしまったので(^^;)

11月末にデビューして、12月から基礎練と、個人的に「やっと始まったか!」という感じです。
体も少しずつほぐれてきたみたいですが、もっと頑張って若い頃のカラダを取り戻します。
歳のせいにしないで体幹鍛えます。

今年一年おつかれさまでした。
来年からの練習も頑張りましょう(^-^)/

練習日誌

名前:Y勝日付:2013/12/20 18:27:58

勝手に3か月を振り返らさせていただきます。どうも、「最近体力が衰えてきてるのは年齢のせいじゃないか」とつぶやいたら横にいたT.Tに齢のせいじゃないよと突っ込まれて、すこぶる納得した儀間です。
新チームが始まってそろそろ3か月になりますね。幹部のみんなが練習メニューなどについてかなり考えているおかげで練習もスムーズに進んでいるし、バリエーションが多彩なのでマンネリ化せずに取り組むことができて楽しいです。このオフシーズン中にも関わらずプレーヤーのモチベーションを高く保つことができているのは幹部のおかげです。

また、今年は全学の二部リーグにも医学も全面的に協力しました。、やんまさ、しょーたがトライを獲っていて素晴らしかったし、みんなそれぞれ大きな収穫があったのではないかと思います。

さらに今年はセブンスの大会にも参加できました。第一回以来の参加ということで他大学からも注目されたとは思いますが、結果は5位となりました。しかし、手ごたえを感じたので来年は上位入賞も狙えると確信しました。来年はコンバージョンを決めることが自分の目標です笑

という感じでここまでは順調にきていると思います。
でもまぁ~冬は始まったばかりです、焦らずに力をつけていきましょう!
下級生にとっては試練の季節だと思います。しかし、この冬を乗り越えることができたらかなりの成長が期待できるので、頑張りましょう!

簡単にまとめてしまいましたが、許してください。
みなさん今年もどうもありがとうございました。
来年も元気に練習頑張りましょう!

練習日誌

名前:タイの外資系日付:2013/12/14 07:26:45

日誌書くの遅れて申し訳ありません。ただいま、楽しい脱臼ライフを送っているタイ人です。
脱臼ってしんどいですね。以前、やっしーさんが肩はずれてめちゃめちゃ痛そうだなと思ってましたけど、まさか自分が経験するとは思ってませんでした。外れた時は、痛すぎてグラウンドの草に八つ当たりしてました。看病してくれた聖子、先輩方ありがとうございました。
でも、今一番しんどいのはラグビーできないことです。練習しているときには気がつかなかったけれども、外で見てるとめちゃめちゃラグビーしたくなるし、すごくみんなのことがうらやましくなります。ラグビーできることって素晴らしいことなんだな。。。
出来るだけ早く復帰できるようにリハビリ頑張ります。

ということで、個人的なことばかり話してしまいましたが、ここからはチームのことを少し。
外から見ていると、良い練習が出来ている時は皆がラグビーをたのしんで自分のスキルアップに真剣に取り組めているときな気がします。その時は皆自然と声も出せるし、互いにひとつひとつのプレーを評価し合ってすごく良い雰囲気になっていると思います。
逆に、声が少なく雰囲気が良くない時は、ただ練習をこなしている状態になっている気がします。誰かにまかすのではなく自分からもっと声を出して、チームの雰囲気を盛り上げて行きましょう。

最後に、皆さん練習以外の時間をラグビーに捧げてますか??それが筋トレであったり、パス練であったり、ビデオを見るでもなんでもよいですが、ラグビーに対して練習外でも向き合ってほしいです。特に下級生はこの時期にすごくのびると思うので、テストで大変だとは思うけれど個人のスキルアップはチーム全体の強化に繋がるのでぜひやってほしいです。

あ、書いていたらいつの間に夜があけて練習前になってしまいました。それでは皆さん今日も張り切って練習しましょう!!
サワディー!!!

練習日誌

名前:小学生日付:2013/12/13 22:59:17

こんにちは。セブンスで相手チームの人に小学生と呼ばれました。後からじわじわと悲しい気持ちになりました。しゅうへいです。

この前の土日はセブンスに参加させていただきました。怪我の人がいたので、全試合に出させていただきました。試合に出て、やっぱり僕はディフェンスがかなり下手だなと感じました。外からウォーターの声がかかっているのに自分だけ前にでて、内を抜かれそうになったり、タックルをすかして何本も抜かれてしまいました。ウォーターは組織的なディフェンスだというのをやっと理解できた気がします。あと、タックルできないのはラガーマンとして本当に致命的な欠点で、たとえディフェンスがうまくはまっても最後の最後でタックルが入れずに崩れたりしてしまうことも十分にあり得ることだと思います。やはりラガーマンとしてタックルが出来て当たり前になるレベルにまずは到達したいと思います。

最後に、今から頑張って筋トレして今度当たった時に彼らを見返してやりたいので、筋トレやる先輩方、僕を筋トレに誘って下さい!
チビマッチョになりたいです。お願いします!!

以上、しゅうへいでした。

練習日誌

名前:とおる日付:2013/12/05 04:06:33

投稿が遅くなりました。

一年振りにラグビー部に復帰しましたが、みんなとまたラグビーができるのを楽しみにしています。そんな中また怪我からのスタートとなりましたが、地道にケアをして早く復帰したいと思います。

さて、今の幹部は自分が幹部の時の1年生でした。彼らには練習日誌と題して、毎日の練習での反省や今後の目標について、交換日記をしていました。例えば最初は「ラグビーは楽しいけれども痛い、、」などから始まりましたが、やがて「アングルでは○○の角度で入りたい」など、反省がより具体的になっていったのを覚えています。
記録に残すことは非常に重要で、それは技術的なことはもちろん、感情的なことも大切だと思っています。特に下級生時代の悩みは、上級生になった時のアドバイスとして役立つと思います。上級生になると、プレーひとつひとつの動きに対して悩んでいる下級生の気持ちを忘れがちになります。
そんな時にノートを見直すと、気づくこと(思い出すこと)も多いのではないでしょうか。
要するに、少し面倒かもしれないけれども、練習日記はいいものなので書きましょう、ということです。
現幹部は毎回の練習を意図をもって計画し、みんなに提供してくれています。それを無駄にしないように各自工夫して記録しておきましょう。

名護戦は完敗でしたが、その悔しさもいずれ忘れてしまいがちです。悔しさを持ち続けるためにも今の気持ちを記録に残して、日々の練習に取り組んでいきましょう。
最後に、
普段は声が小さいと言われますが、練習に復帰したらまた元気印でいきますのでよろしくお願いします。