大きくする 標準 小さくする

掲示板:練習日誌

投稿記事一覧

練習日誌

名前:しゅん日付:2014/07/28 00:20:25

早いものでこのチームでグラウンド練習するのもあと1回です。



本番直前の練習でやれることは限られてきます。
じゃあ何をしたらいいのか。
キックの追いや状況別のアタックの確認等ももちろん大事だけど、1番は「接点とウォーター」を意識することだと思います。


琉大医学ラグビー部も毎年メンバーが変わり、戦い方も大なり小なり変わっています。


そんななか、接点とウォーターに重きを置くチームカラーは変わることなく受け継がれています。

これは多くの先輩方の努力により作られたもので、琉大が他校に誇るべきもののひとつです。


明日の練習は強度自体は高くないかもしれないけど、接点の部分でいえばアタックはきちんと姿勢作るであったり、ボディーラックするなりできるし、

DFだったら例えタッチでも正面に入って低い位置でタッチしたりと、やれることはたくさんあります。

ウォーターの場合はまずセットから。
いいウォーターをするために早くセットすることを心がける。
あとはノミネートしてプレッシャーをかける。



普段からみんなが指摘していることではあるけれど、これが自分たちの強みなんだと意識するとしないとではまた違ってくると思い、ここで書かせてもらいました。


話はすこし変わりますが、最近図書館で勉強しているのですがどうも落ち着きがなく集中できません。

原因はもちろん西医体です。
楽しみでもあるけれど緊張もします。
さすがにオエオエしちゃうことはないと思うのですが。

そんな訳で、今のうちに試合を想像して緊張しとけば当日は多少なりともましになるだろうと考え、イメトレを始めました。
具体的には試合中に起こりうる状況で自分がいいプレーをする姿を思い浮かべるというなんともおめでたい感じのものですが、こんなことでも科学的に有効だそうです。

初戦の相手はすでに1度勝ってるチームであり特に試合の入りが大事になると思います。

だから、マイボーキックオフでもヤンボーキックオフでも、
ノーホイッスルトライするくらいのいいイメージを各自自由に想像するのもいいんじゃないでしょうか。


初戦まで残り1週間、やれることやって最高の状態で初戦に臨みましょう。



最後になりますが、てっぺいさんをはじめ最近はおかっちさんやまささん、まことさんも練習に来てくださいました。

多くの人に支えてもらっているということを改めて実感しました。

応援してくださっている人たちに対する感謝の気持ちを忘れずいい報告ができるうよう頑張ってきます!

掲示板

名前:toru日付:2014/07/26 06:36:15

おはようございます。とおるです。

西医体も目前になってきました。
各自気持ちも上がってきていることと思います。
今日は3点書きたいと思います。

1つ目は、試合では思いやりを持ってみんなで前向きな声をだしていこう、ということです。
ラグビーは苦しい場面もたくさんあるけど、チームスポーツであるため仲間を鼓舞したり励ましたりすることができます。苦しい時にこそ、みんなで高めあえたら素晴らしいと思う。自分のプレーでチームを鼓舞するんだ、自分の声でチームの雰囲気を変えるんだ、という気持ちをみんなで持って取り組もう。
もう一度日頃の練習から思いやりを持ってプレーすること、声を出すことを意識し直してほしいです。
パス一つにしても、どんなパスをしたら相手が取りやすいか、またどんなダンボをしたらSHが取りやすいかなど相手を思いやる場面はたくさんあるはずです。
さらに、声を出すことはエネルギーがいることだけど、それでチームが変われるならバカになってチームを盛り上げることも必要だと思っています。自分はムードメーカーだと思っているたすくやななみに期待しています!!


2つ目は今後も継続してウエイトトレーニングをしてほしいということです。
上級生は下級生を誘って、下級生も上級生と一緒にトレーニングをしてほしいです。
誰かと行うことで継続することができます。
昨日も「今日はやめようかな」と思っていたところ、し○うたに誘われたのでトレーニングしましたが、終わってからはやっぱりやってよかったと思いました。頑張っている下級生をみるとこちらも負けてられないと思うし、一緒に頑張った人間とトレーニング後の食事は格別だし楽しみでもあります。
みんなトレーニングの意識はついてきていると思うので、それを継続して次の世代にも教えていってほしいと思います。

最後は、これから神鍋での合宿生活が始まるけれども、優勝するチームにふさわしい態度で臨もう。
そして最後はおいしい酒をみんなで飲んで終わりたいね。

いつも支えてくれる皆さんに感謝して、ここまで頑張ってくれた幹部を胴上げしよう。
長い夏にしましょう!!

木曜練習日誌

名前:ボン日付:2014/07/25 23:09:05

ボンです
家崎雄介っていうんですけど、ボンっていいます
もうラグビー部入って、6年目になりました

ラスト日誌ということで、6年間思い出したところ、これまで色々ありすぎて、何の事を書こうか悩みまくりましたが、気付きました
俺まだ引退してない!!

ということで、西医大に向けての事だけ書かせていただきます

今、1番思うことは、少しでも長く琉球大医学ラグビー部として試合していたいということです


みんなとラグビーを少しでも長くできるために
ラグビー部を創り、支えてきてくださっているOBOGの方々に良い報告するために
てっぺいさんに褒められるために
同級生と最高の時間を過ごすために

西医大優勝したいです

これが、今1番思うことです

そのためには、何をすべきか

・接点 低く強く
・ウォーター
・セット&ブレイク
・みんなで楽しい試合を創る

この4つが全てだと自分は思っています

今のチームは、吸収がとても早い
大会中1試合1試合どんどん成長していくチームだと思っています
楽しみです

最高で最強のチームになりましょう

練習残り三回

名前:りょうき日付:2014/07/23 18:04:00

お疲れ様です。

ラグビー歴7年目の6年生となり、いよいよ終わりが近づいてきました。
西医体までの練習も残り三回となったね。

週末の2連戦はチームの成長を図るいい機会になったんじゃないかな。
西医体でも一試合ごとに修正していく力ってのがすごく大切だし、土曜の修正をすぐ日曜部にできたのはチーム力が上がってきた証だと思います。

勝てるチームにようやくなってきたなと実感してます。
自分のコンディションも上がってきて、後輩に支えられながらラグビーできてすごく楽しいです。
みんなありがとう。


幹部のあつし、かんた、れん、やんまさ、ワラポン。
いつも練習メニューを考えてくれて、チームのために尽くしてくれて、本当にありがとう。
自分が幹部の時に新歓した子たちが幹部となってチームを引っ張ってくれていて、ものすごいプレイヤーに成長していてすごくうれしいです。
みんなが1年生で、かんたが応援に来てくれて、一緒に西医体優勝したのが懐かしいけど、もう一度優勝したい!
今のチームにならできると思うので、あと3週間よろしく!


のりお、ゆうすけ、よしかつ、ボン、とおるてぃ、しゅん、そらこ。
いよいよ最後が近づき去年より緊張しています。笑
最後笑って終われるように残り3回全力でいきましょう!


プレイヤーのみんな、
5年生はもともとだけど、下級生の成長が本当にすごい!
見てて嬉しいし、ワクワクします。
こんなに頼もしい仲間がいることって普通じゃないし、すごく幸せなことだからあと3回に全力で!
みんなとまた優勝したい。
そして祝杯あげたいので一緒にやりきろう。


マネさん。
そらこ、なつ、ゆみ、あいり、わーちゃん、しおん、ゆか、せいこ、くーちゃん、あやな、ひかる、ちか、ばんどぅー、そよか、せりあ、いつも暑い中気配りありがとう。

本当にこの部活はマネさんいないと成り立たないなーって感じています。
いつもマネージャーが熱中症にならないか心配してしまうくらい、大声で応援してくれるし、水を持って走ってきてくれる。
こんな最高のマネージャーがいて、俺らも最高に嬉しいです。

俺らはプレーでしか恩返しできないってよく言われるけど、ちゃんとマネさんにはありがとう!って気持ちで接しているし、伝えていきたいと思っています。
伝えられないシャイボーイとかいるけど感謝の気持ちしかありません。
試合中、気持ちがあらぶってマネさんにもきつい口調になる時があるかもだけど、試合終わったらすぐ謝りにいくので許してください。笑
残り三回、最高のサポート、よろしくお願いします!!


いつもこの部活を支え、寄付金を出してくださっているOB,OGの皆様。
本当に多大なるご支援ありがとうございます。
皆様にお会いするたびに「がんばれよ!」、「優勝してこいよ」と励まされ、応援して頂いてるんだと実感します。
「HP楽しみにしてるよ」と言われることも多く、各世代のOB,OGの皆様とこのHPを通して琉球大学医学部ラグビー部としてつながっていることをうれしく思います。
本当にありがとうございます。



最後に一番大事なこと。
体調だけはしっかり整えましょう。
昔の話になるかもだけど、5年前に琉球大学はインフルエンザのチーム内流行により西医体を棄権したことがあります。

もちろん、みんなテストもあり、実習もあり、遊びもありと忙しいとは思うけど、防げるケガ、体調管理はしっかりとしてくれ。
一回の練習を休むだけで今はチーム力の低下に繋がることを自覚して日々生活してください。

今、こうしてみんなで集まって琉球大学医学部ラグビー部としてラグビーできる事ってのは普通のことじゃありません。
すごく恵まれているし、幸せなことです。
だから周りの人に感謝することを忘れず、100%を出し切れるようにあと3回!
全力でやっていきましょう。

最後(×最期)の掲示板

名前:モンド日付:2014/07/22 01:17:06

土日の大学リーグ、及び今日のアクティブレストまで炎天下でのラグビー漬けの3日間、皆さん本当にお疲れ様です。
特に、いつもあの暑い中長袖長ズボンで駈けずり回ってくれているマネージャーさんには、本当に感謝しております。西医体でも、その頑張りがプレイヤーに伝わり勝利に繋がると思うので、共に気合い入れて西医体に乗り込みましょう!
プレイヤーも、この3日間で疲れがだいぶ溜まっていると思いますので、次の練習までに自己管理しっかりして疲れを残さないように心掛けましょう。

さて、それでは最後の掲示板を書かせていただきます。

練習内容に関してとやかく言うのは柄ではないので、つらつらと思ったことを書かせて頂きます。

さて突然ですが、わたくし最近自分が置かれている環境や時間の「特別さ、貴重さ、大切さ」というものを強く感じるようになりました。

例えば、ラグビーができるということに関して。
私は先週の全学戦で遂に実戦復帰させてもらったのですが、試合は2012年の西医体決勝以来だったので、実に2年振りくらいになります。首の手術云々ありましたが、プレイヤーとして最後の西医体に臨みたいという思いのもと、こうして実戦に戻れたのは本当に嬉しい限りです。と共に、この大学リーグで自分と同じように首を痛めてもうラグビーを続けることが難しいプレイヤーが出てしまったり、障害が残るのを恐れながらもラグビーをしているプレイヤーの姿を見ると、ただ単にラグビーができるということも決して普通の事ではないのだと痛感します。今怪我をしている選手だけではなく、どの選手もその危険性はあるので、そうならないように筋トレを頑張ったり、防具をちゃんと着けたり、ペナルティなど危険なプレーをしないように心掛けましょう!


そして、それとは別にラグビー部という部活動をしていることも、私にとってとても貴重なことだと感じております。
先週の試合後、2年振りの実戦で思うように体も動かなく散々だったので、家に帰った後2011年の西医体のDVDを見てみました。33歳でピッチピチの自分の動きを確かめるべく見てみたのだが、そこには一緒にプレーしてる大地やハセ、誠、周平、山路、龍太の07生、そしてオカッチ、マサ、ヤッシー、ゆうたの08生の卒業生たちの姿が当たり前だが映っていて、ベンチには今の幹部学年の1年生プレイヤー&マネさん、応援で写り込んでいた入部前の寛太もいたね笑。もう自分のプレー云々より、たった数年の移り変わりの早さに改めて気付き、あぁ自分が今いる環境って言うのは本当に特別な素晴らしい時間なんだなと思えました。自分達が1年生の時のレジェンド上級生の方々も、いつの間にかほぼ皆さん結婚もしてしまっているしね。唐突ですが、この場を借りて、友さんご結婚おめでとうございます!


当たり前のものの大切さっていうのは、実際に失ったり、終わったり、亡くしたり、負けたりと手遅れになってからでないと中々気付きにくいけど、まだ練習が数回残っているこの時期に気付けたのは本当に良かった。
そう俺は決してノスタルジックに感傷に浸ってるわけじゃない!

今の6年生メンバーとプレー出来ることも、去年一緒にプレーできなかったメンバーとプレー出来ることも、卒業生が出会えなかった1年生とプレーできることも、最高のマネさん達と闘えることも、その全てに幸せと喜びを噛みしめ、残りの練習と、最後の西医体を8月11日まで全力で頑張って生きます!!全力でスクラッチ言います!!全力でジャージ授与式震えます!!全力で優勝に貢献します!!全力で泣きます!!全力で宴会します!!全力で風紀守ります!!そう、全力で!!!


それでは、皆も残り数回全力で今という時間を噛みしめ、がむしゃラグビーで生きましょう!!!

西医体前

名前:はぎ日付:2014/07/21 08:24:27

お疲れ様です。
プレイヤーの皆さん、まねさん暑い中の二連戦本当にお疲れさまでした。


いよいよ、西医体まで残り僅かになってきました。
ようやくチームが特にこの学生リーグを通して形になってきたと思います。
ハイパン、キックカウンター、FWのラックへの寄りの早さ、ウォーター
いい部分もたくさんあったと思います。


ただ、学生リーグの結果は特にプレイした皆は分かると思うけど手放しで喜べるものじゃない。
まず、ペナルティがおおい、そしてそれを起こした時のリアクションの悪さ。
最終戦の名桜戦では、リアクションの部分は改善出来てたと思うけど、それでも意識して防げるペナルティが多すぎる気がする。
あつしも言ってたけど、こんなにペナルティを起きるのはもはや審判云々の問題じゃなく、チーム全体の問題だと思う。
特に自陣トライライン前のペナルティ、そしてせっかく押せ押せになっている中での6番でのペナルティ。
こういうペナルティはチームの雰囲気に水を指してしまう。

でも逆に言えば、これは技術の問題じゃなくて意識、コミニュケーションの問題だから西医体までに改善できるはず。
それが出来れば、絶対琉球はどことでも戦えるし、勝てる。


あと、アップ。
優勝したシーズンのアップは本当に半端なかった。
けれど、皆の中でアップの重要性が薄れてる気がする。これも最終戦とその前の試合の比較になるけどやっぱりいいアップが出来てる時の方がいい試合が出来るようになる。
いつも体操の時に中央で仕切っているが、声を出す、盛り上げる人っていうのはやっぱり同じ人だし、それでは何にも変わっていかない。
声を出す人の声を繋ぐだけでもいい。
もう他の人に任せきりにするのはやめよう。


最後にフィットネスリーダーとして、今火、水、金の夕方に坂ダッシュを行ってます。前の参加者はたったの5人でした。
言いたいことは分かると思う。
西医体まであと僅か。
最高の自分で大会に臨んで、嬉し涙で大会を終えよう。

7月17日練習日誌

名前:とよすけ日付:2014/07/18 13:02:15

キオラ!!
みなさん、元気ですかー!
琉大のスカイブルーことゆうすけです!

さてさて、久しぶりの投稿ですが、まずは技術的なことから、

練習後にも伝えたけど、ハンマーのプレーをもっともっと大切にしましょう。ダブルタックルもしかり、1人で戦うのでなく、人数をかけて戦う。
これが強いプレーにつながるし、何よりよりも早くなって、ミスも小さく、チャンスは大きくなります。
今からできることは限られているので、そういう連携プレーの精度を高めて行こう。

次に、気持ち的な部分として、

みんなが最強のチームをつくろう、最強のチームをつくろう

ってよくいうと思うけど、どんなチームを想像しますか?

まだ終わってもないのに、昔話をするのは好きではないけど、

僕は優勝したチームよりも準優勝したチームでやってた時に、最強だな、最高だなって感じました。

決勝でのノータイム、1トライ差でマイボールという状況で、チームの誰もが勝利を疑ってませんでした。おれらならやれると。緊迫感を肌でピリピリと感じれるほどの感覚を今でも覚えてて、とても楽しかった。

負けはしたけど、自分たちを信じきれるチーム、勝利を信じきれるチーム、これが本当に最高で最強のチームなのかと思います。

そのためにはやることを明確にして、それをみんなで徹底する。

だから、ハンマー、ハイパン、ラッシュ、O(オー)
これらの決め事の精度をもっともっと上げていこう!

僕はおめでたい性格なので、あの頃は楽しかったと振り返るよりも常に今が楽しい、今が最高だと感じて生きています。

今のチームもまだまだ課題はあるけれど、
それでいて伸びしろもたくさんあって、ここからの短い期間でもどんどん変わっていけるチームだと思う。

もうラグビーができるのは今年で最後か
と思うよりも、個人としては
引退したつもりだったのを復帰させてもらって、またこのチームで西医体に出させてもらえるのが楽しみで仕方がない。
感覚もフィットネスも落ちてしまい、最上級生らしからず、自分にいっぱいいっぱいの状況ですが、ここ最近でようやく調子が上がってきました。
個人的には、ここからもっともっと調子・精度・フィットネスを上げていこうと思います!

ここからみんなでひとつになろう!
まずは今週末、全学戦の悔しい思いをぶつけましょう!

練習日誌

名前:おていす日付:2014/07/17 16:44:18

お疲れ様です。taskです。遅れて大変申し訳ないです!!!
ついに大学リーグの初戦を迎えて、それぞれ色々な思いで部活に取り組んでいると思います 。
個人的には初戦を振り返ってみて、まず思ったのが、沖縄選抜戦と比べてかなりチームがいい雰囲気で試合できていたと思います。試合中にも、チームメイトのミスを取り返そう!という声もたくさん聞こえてきたし、本当にチームとして一つ大きく変われたと思ってます。
プレーに関しては、いま考えることは本当に一つ一つの精度だと思います。そのためにもハンズアップ、ボールコール、TKスピードなど、基本的なところをもう一度確認しましょう。
当たり前のことを当たり前にできるようにするのは難しいですが、それができるチームは本当に強いと思います。
なので残りの練習、全員で、最高で最強のチームに仕上げましょう!

練習日誌

名前:中学生日付:2014/07/14 17:12:48

こんにちは。このまえ宗教勧誘の人に「中学生ですか?」とリアルなトーンで聞かれて、本気で怒りそうになりました。しゅうへいです。

試合お疲れ様でした。まだ自分たちが次なにするのか意志統一ができてない場面がありましたね。ここからは幹部の方も最近ずっとおっしゃってると思いますが、やっぱりそこの部分を詰めていくことが大切と思います。自分たちが何してるのかわからないうちに、やりたいことができずに負けてしまうことほど悔しいことはないと思います。幹部の方たちも攻め方守り方のセオリーをきちんと作ってくれているのでまずはそれを体に染み込ませていきましょう。
今の6年生と最後の、この幹部で最後の西医体、たとえ負けることがあったとしても自分たちがやりたいことをやって悔いの残らないように晴れやかに6年生たちを送り出してあげれるような夏にしたいですね。
あと7回、がんばってきましょう!

この頃の練習

名前:よしよし日付:2014/07/12 06:38:33

唐突ですが僕、セミが嫌いです。あいつらの鳴き声って、ようはメスー!メスメスメスメスメスー!!子供作ろー!!なわけでしょ?どちらかというと硬派であるところの僕にとってはあいつらなんて私立文系のウェーイwww系学生みたいなもので殺虫剤振りまきたくなります。

今年もセミの鳴き声が大きくなってくるにつれて、西医体で戦う日が近づいてきました。

最近の練習では、オーバーやハンマーなど、切り取って練習していることが合わせでいい形で出てきています。
意識が揃っているときにはやはりいいオーバー、ハンマーができます。日曜日の試合を、どれだけシチュエーションに対して全員が意識を統一出来るかの試金石としましょう。
日曜日の試合でそこが上手く行ったら僕達は大きく成長できると思います。

土曜日は、短いのですから、集中してみんなが行くべきところで殺到出来るように集中して行いましょう。